こんにちは!東新宿にあるプライベートサロンencaのノダヒデキです。さてさて今日は、なんで頭痛になるのか?その原因と対策や、よく言われてるヘッドマッサージは頭痛に本当に効くの?みたいなところを解説していきたいと思います。
頭痛辛いですよね。最近では日本人の3人に一人が頭痛だと言われています。
多くの人が頭痛に悩まされており、その痛みや不快感によっては日常生活に支障をきたすことも。。
でもそんなあなたに朗報です!ヘッドマッサージが頭痛の緩和に効果的な手段であることが科学的に示されているんですね。
ただ頭痛の種類によっては逆効果になってしまうこともあるので、その辺も解説していきたいと思います。
ではいってみましょー!
頭痛の種類と症状について
頭痛とひと言でいっても、その原因や特徴によってさまざまな種類があるんですね。なんと300種類以上!
頭痛のタイプは一次性頭痛と二次性頭痛の大きく2つに分類されます。一次性頭痛とは、他にはっきりとした原因や疾患が見当たらない、「頭痛そのものが病気」の頭痛です。
一方、二次性頭痛とは、他の疾患が原因となり起こる頭痛です。
- 一次性頭痛:片頭痛や緊張型頭痛のように繰り返し起こる慢性的な頭痛
- 二次性頭:他の疾患が原因となって起こる頭痛
くも膜下出血、脳腫瘍など命に関わる頭痛も含まれる
一次性頭痛で代表的なものには緊張型頭痛、偏頭痛の2つがあります。ひとつずつ解説していきます。
緊張型頭痛
緊張型頭痛の発生には、身体的・精神的なストレスが複雑に関係していると考えられています。
身体的なストレスによる緊張型頭痛
パソコンやスマホなどを長時間使用することで無理な姿勢が続くと、頭から肩にかけての筋肉が疲労し、乳酸などの疲労物質がたまります。
これが神経を刺激して痛みを引き起こすんですね。
頭の重さは体重の約10%もあり、首が10度傾くごとにその重さは倍になっていくそうです。
特に首が細くて長い人ほど、頭部をしっかりと支えることができずに頭痛を引き起こしやすい傾向があります。
例えばスマホを見てるときにお米一袋分の重さを首一本で支えてると思ったら確かに疲れそうですよね。
精神的なストレスによる緊張型頭痛
身体的なストレスが無くても、精神的なストレスのみが原因で頭痛を発症するケースもあります。
精神的に緊張した状態が長期間続くと自律神経が乱れます。それによって脳の痛みを調整する部位が機能不全を起こし頭痛を引き起こしてしまうのです。
このような、精神的ストレスを原因とする緊張型頭痛には、生真面目な性格や几帳面さを持った人がかかりやすいと言われています。
緊張型頭痛の症状
緊張型頭痛は、頭全体に圧迫感や締め付けられるようなにぶい痛みが特徴です。
数時間~数日の頭痛が反復性におこる場合と、持続的に毎日のように続く場合があります。首や肩のこりを伴うこともあります。
頭痛で悩んでいる人の約5割がこの緊張型頭痛だと言われてるみたいですね。
偏頭痛
片頭痛は、脳の血管が急激に拡張するタイミングで起こるといわれています。
具体的にはストレス・緊張から解放された瞬間などが代表的です。また低気圧の接近時に発症する人も多いそうです。
偏頭痛の症状
片頭痛は、頭の片側または両側のこめかみ付近がズキンズキンと脈打つような強い痛みがあるのが特徴です。
歩いたり階段を上がるなど身体を動かすことで悪化します。
吐き気や嘔吐を伴うことが多く、普段はなんでもないような光や音に対して過敏になるといった症状がみられることもあります。
しかし、痛みがおさまると健康な人と全く同じように生活や行動ができますし、片頭痛自体が命にかかわることはありません。
ただ残念ながら、偏頭痛のメカニズムについてはまだハッキリとは解明されていないそうです。
頭痛の原因とヘッドマッサージの関係
頭痛の原因は様々であり、人によっても異なる場合があります。しかし、ヘッドマッサージは頭痛の緩和に効果的な手段とされています。
以下では、一般的な頭痛の原因とヘッドマッサージの関係について解説します。
◎筋肉の緊張 : 筋肉の緊張は頭痛の一般的な原因の一つです。長時間のデスクワークや無理な姿勢が続くと、頭部や首の筋肉が緊張し、血行不良を起こすことで痛みを引き起こすことがあります。
ヘッドマッサージは、緊張しコリ固まった頭部や首の筋肉をほぐし、血液循環を促進することで筋肉の緊張を緩和します。
◎ストレス : ストレスや緊張状態が続くと自律神経が乱れ、頭痛を引き起こすことがあります。
ヘッドマッサージのリラクゼーション効果によって自律神経が整い、ストレスが軽減することで頭痛の緩和に効果があります。
ただし偏頭痛の方の場合、血管が拡張することで痛みが出るので血流が良くなるヘッドマッサージなどは避けて、頭や首を冷やしてあげるといいですよ!
最後に
いかがでしたでしょうか?今回は頭痛の種類や症状などからヘッドマッサージとの関係性について解説しました。
この記事で頭痛にお悩みの方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
【お問い合わせ、先行予約、ブログのQ&Aの質問、こんな事聞いてみたい、その他何かございましたら公式LINEからお友達追加したのちご連絡くださいませ。24時間受け付けております^^】
それではまた!